自虐的な食生活(暴飲暴食日記)・・・01 

昭和33年生まれの私、 最近は同級生が突然、亡くなったり・・・かなり滅入ります! 元気なうちに食べたいもんを食べ&飲みいたします! 後悔しない様に!

東急プラザ銀座・・・!
パリのプルミエが在るらしい・・・
3~40年前は魚料理屋さんですね!

昔の帝国ホテルの2階に同名のレストランが在りました。


キャビアハウス&プルニエ 



シャンパーニュとキャヴィアのセット
105
美味いわ!




ソーモン
108


オマール
109
次のお店に行きます!



ふぐだし潮 八代目けいすけ
ふぐの唐揚げ目当てでしたが、売り切れでした!
111



滅多にラーメン食べないけど・・・
112



徳岡・・・ワイン&バル?
サッシカイヤとかイイワインを頂きました。
114
 


夜は藤井君と広尾のメログラーノへ・・・

134

8500円のシェフのお任せ
116

プティ・バゲット以外は自家製らしいです
117


サーディンのマリネ
119



シェフのスペシャリテ
きたあかりとトリュフのタルトタタン
123





生雲丹とレモンのタリオリーニ

124




カルドンチェッリ茸のフジッリ
126



129



ドルチェ
130


エスプレッソ
132

ティザーヌ
133


久しぶりの港区イタリアン
おされでした!
135
 アペリティーボをやってて正解でした!
mixiチェック

いま、何かと話題になっている?
 湯河原・・・(舛添の別荘)


 104

奥湯河原の海石榴さんなんかはチョー有名な旅館ですが、



こちらの宿は横浜の知り合いに教えて頂いた宿です。
客室からの眺めはイマイチですが、料理が売りのようです!

まずは泡で・・・
074




人参のムース 小海老とニューサマーオレンジのジュレ
076




アスパラと地鶏胸肉 ミモレットのインサラータ
077




相模湾 天然地魚の盛り合わせ 自家製土佐醤油、焼き海苔(2人前)

082






ワイン類のお値段も良心的
083



帆立を詰めた自家製トルテッリ 桜海老とグリンピースのソース

087




相模湾産、鮮魚のグリル じゃが芋とインゲンのジェノベーゼ

090




A4ランク黒毛和牛のタリアータ

092



赤に行きます!
093




さざえの炊き込みご飯  新牛蒡のお吸い物
095
日本人には米だよ。コメ・・・!


ドルチェ
098





エスプレッソ
102

朝食も豪華です!

公用車で東京へ・・・!

湯河原温泉 源泉かけ流しの湯 オーベルジュ湯楽
259-0314神奈川県足柄下郡湯河原町宮上528
TEL:0465-62-4126

mixiチェック

食べログで全国、うなぎランキングで2位の友栄さん
ちなみに、1位はブクロ(池袋)のかぶと・・・この時点で信じられない!
更に、ミシュラン(日本のミシュランは埋没ぎみ!)
掲載店・・・との事・・・!

まずは大好きなサッポロビールで(スーパードライは大嫌い!)
日本酒も良いよネ・・・💛!  手取川・夏です。

043



つまみ・・・アミューズです!

045
ツマミ類、及び 酒の種類が沢山有るのが嬉しい・・・!




旬彩いろいろ ・・・これは一人で頂かないとちょっと辛い! かな?

048




・天然地アワビまるごと一匹
肝もあるでよ!(名古屋弁)
050


青うなぎの割(さ)きたてのきも たれ
(後から出てくる鰻の大きさに驚いたのですが、肝もでかい!)
卵の黄身も凄い。
052


青うなぎの割(さ)きたてのきも わさび
肝の味が良くわかります
054
 


酒は天青・夏酒
055
 
しら焼
056
 デカイ!

 057

かば焼
これもデカイ!
この日は、天然の鰻(8千円)もお勧めされましたが・・・
都内でしたら1万2千円位しますよね!)

058


酒は無題・・・(友栄さん限定ブレンド古酒)
老酒を連想させる香り・・・!
蒲焼の脂分と相性が良さそうです。

062



山椒が緑色!
若々しいです。
063



稚鮎と夏のてんぷら(塩で頂きます)

066

調子こいて・・・食べ過ぎ!

067

御勘定済ませたら(カード不可です)雨が降っているので、
タクシーを呼んでいただき湯河原に行こうかと思ったのですが、
一夜城歴史公園の看板が有ったので・・・
         一夜城 YoroizukaFarm に行ってみた!
068

見事に定休日でした!
こんなもんだ。


071

関東人は鈴廣だよねー

073

小田原城!

湯河原に向かいます

舛添元気?

うなぎ亭 友栄

 http://www.tomoei-unagi.com/             

神奈川県小田原市風祭122


mixiチェック

↑このページのトップヘ