自虐的な食生活(暴飲暴食日記)・・・01 

昭和33年生まれの私、 最近は同級生が突然、亡くなったり・・・かなり滅入ります! 元気なうちに食べたいもんを食べ&飲みいたします! 後悔しない様に!

septembre 2011

ノルマンディーはトゥルーヴィルに移動しました
こちらは大好きなポスター画家 レイモンド・サビニャックゆかりの地です。
十数年前にも来たのですがレンタカーで夜中に着いて、
翌朝、又レンタカーで出発したので、観光も出来ずじまいでした。
今回はゆっくりの滞在です!


このセッティング
何が来るかお分かりですね!
47053353.jpg


アミューズ
ff8b6f2e.jpg


メインのオマール
44a94efa.jpg


天井には素晴らしいステンドガラス
5ff82f1b.jpg


カルヴァドス君達もスタンバイしてます?1b01bb2a.jpg


期待を裏切る事は・・・私には出来ません!
4c7f3c25.jpg


プラトー・フリュイ・ド・メール
Plateau de fruits de mer
942bd3c4.jpg
b981904d.jpg


トゥルトー Tourteau
64a49b55.jpg


貝類達が大量にスタンばって居ました!
もう。 無理!ffe4f10f.jpg


Homard grillé au beurre d’estragon
49b41d36.jpg



デセール
グラン・マニエでマセレしたイチゴ
fb283bf2.jpg

半割にしたイチゴにオレンジ・リキュールを注いだだけ!
美味しい!
2805511f.jpg
fab87ee2.jpg

オマール!
やめられません!


LA REGENCE
132 boulevard F.Moureau 14360 Trouville
Tél : 02 31 88 10 71 - Fax : 02 31 88 67 93
Email : fremondnathalie@yahoo.fr
Internet : www.la-regence.com
mixiチェック

ここ数日は大分涼しくなり、
本格的な食欲の秋となりつつ有る私です。
と言うことで・・・・IL BEVITORE (イル・ベヴィトーレ)さんです。


イタリア産水牛モッツァレラとフルーツトマトのカプレーゼ
3714b3b6.jpg
    

牛トリッパの辛い煮込み、目玉焼き添え
年を取ると、何故か卵が好物になります。なぜでしょう?4fbfc878.jpg


八幡浜産、ハモのフリット
5fc44eb1.jpg


瀬戸内産シャコと八幡浜産、赤エビのバヴェッティーニ
76422dbf.jpg


イタリア産ポルチーニとブレス産青首鴨のラグーのタリアテッレ
db82b291.jpg


アクアパッツァ・ミスト
b2e10a96.jpg


オーストラリア産、仔牛フィレ、サルティンボッカ
515114e8.jpg


チョコとカスタードのカンノーリ風
38a8c471.jpg


西条産、黒イチジクのスペシャル・ドルチェ
38f2924f.jpg


殺人的に お腹が太りました! (dy 伊予弁)
mixiチェック

今治「しの田」さん
とても評判が良いので、去年から伺う事が楽しみな御料理屋さんでした。

地物のウニ
上質です。
47f82ab4.jpg


絹皮なすの渡り蟹あんかけ
a9608472.jpg


鰻の白焼
生きている鰻から調理して頂きました。
骨せんべいも最高!とても満足です。
1d587b34.jpg

飲み物もシャンパーニュ、カバ、ワイン、等、私の好物が揃っています。
アラカルトで好きな物を好きなだけ頂けるので楽しい夜になる事でしょう!
この日は丁度、台風が来ていたので今治の美味しい魚は頂きませんでしたが、
次回のお楽しみにしておきます。
夜のみの営業です。


     しの田

  TEL 0898-22-4545
 住所 愛媛県今治市松本町2-2-4





西条 「ビストロ・ブラージュ」さん

つい最近、松山から移転されました!
西条、初のフレンチかな?と思っていたのですが、そうでも無いらしいです。(失礼致しました)

デジュネです
茄子のスープ
785f4cc6.jpg


キッシュ、パテ・ド・カンパーニュ、ジャンボン・クリュー、等
50e91ffa.jpg


鯛の御料理
3bbdf698.jpg


鴨の御料理
27e112cf.jpg


アンドゥイエット(お昼のコースとは別料理です)
5e8dab6f.jpg


クレメ・ダンジュ
a049ee1f.jpg


夜は更に様々な御料理が揃い、
チーズ、食後酒、シガーがあなたを夢の世界に誘います。

   ビストロ・ブラージュ

  TEL 0897(47)6350
  住所 愛媛県西条市大町1669
mixiチェック

無性にネムが食べたくなる時が稀に有ります。
松山の場合、ネムと言う料理名でメニューに出している所と言えば
フィリップのお店「アミティエ」さん位でしょうか!?フランスと同じお味です。

フランスの中華と言うかタイとかヴェトナムが混じって
私的には 嫌いでは無い料理です。 あまり辛く調理しないし!
Nems
dfe532a6.jpg



Crabe farci
08c217b5.jpg


Shop Suoy
5bbd1f08.jpg


Travers de porc braisé aux 5 parfums

eea4dbf8.jpg


リースリング
54b54e12.jpg
65f1566a.jpg


Le Mandarin

4, place de Bretagne
35000 Rennes
Tel : 02 99 67 60 00
Fax : 02 99 67 60 01
e-mail : kim.tan@lemandarin.net
Site : www.lemandarin.net



Fallafel
ファラフェル・・・ひよこ豆のコロッケとでも言いましょうか!
素朴な味というか、たま〜に食べたくなります。
8564ec1b.jpg
33de90fa.jpg


本場ポイ!!!タジン鍋。・・・けっしてオサレな調理器具では有りません。ec300133.jpg

タジン
8e4d1500.jpg

やたら日本の携帯電話事情に詳しい お兄さん!
ず〜と、私の傍らに佇んでいました。c929ab09.jpg

スリリングなお店です。
今度は夜の遅い時間にお伺いします!

Aladdin
36 Rue Vasselot
35000 Rennes
mixiチェック

レンヌから列車で小一時間位でしょうか?サンマロに到着!
観光客で溢れかえってます。
良さげなレストランはどこも一杯です。

軽くムールでも頂きました
アペリティフにサングリア  ・・・ん〜!!!
中々美味いものです。
1064ccbf.jpg

近年のフランスはビールが美味しいような気がします。
ブルターニュだからでしょうか?
4f93ab95.jpg

日本に輸入されているモンサンミッシェルのムールより大きいです
じゅうぶんおいしいです
33dc0ab6.jpg

泣く子も黙るボルディエさんのお店。
レンヌにもお店有るんですがネ!
b0e7ccd1.jpg
94b0a95c.jpg

トゥルトー・フロマージュ
当店でも作ってましたが、あまり売れませんね!
青山の紀伊国屋では30年以上前から売ってました。
539e9b94.jpg
6f44bf47.jpg

トゥルトーの語源は、カニのトゥルトーから来てるらしいです。

つまんないので速攻でレンヌに戻りました
mixiチェック

↑このページのトップヘ