février 2012
松山市の日本料理 「草庵 田なか」さん、2012.2月
松山市のフランス料理 「テロワール」さん2012.2月前半
なかなか、忙しくって
更新出来ませんでした。すみません!
と言うわけで・・・・!?
リクエストにお答えして
テロワールさんです(2月中旬迄のものです)
新メニュー・・・水牛のリコッタチーズ、黒大豆と新玉ねぎのマリネ

ベジタリアン?な私にピッタリな逸品!
仏産、ホワイト・アスパラガスの茹で上げ、サン・ダニエレの生ハム添え

今季初のフランス産のアスパラ!!!
天然鯛のポワレ

野菜たっぷりが嬉しい
プーレ・ジョーヌ(仏産、ラベル・ルージュ)のソテー

日本では滅多に食べられませんね!
カリフラワーのババロワ、カキのコンフィー、コンソメ・ジュレ添え

最高ですヨ!
ワインが進みます
瀬戸内産、天然しらさ海老のサラダ

海老が恥ずかしい位い大きくなりました
カキと春菊のリゾット

私の好物!こちらも今季初
骨付仔羊ロースのロティール

ベジタリアン撤回・・・・!!!???
ヤッパ・・・肉でしょ!
更新出来ませんでした。すみません!
と言うわけで・・・・!?
リクエストにお答えして
テロワールさんです(2月中旬迄のものです)
新メニュー・・・水牛のリコッタチーズ、黒大豆と新玉ねぎのマリネ

ベジタリアン?な私にピッタリな逸品!
仏産、ホワイト・アスパラガスの茹で上げ、サン・ダニエレの生ハム添え

今季初のフランス産のアスパラ!!!
天然鯛のポワレ

野菜たっぷりが嬉しい
プーレ・ジョーヌ(仏産、ラベル・ルージュ)のソテー

日本では滅多に食べられませんね!
カリフラワーのババロワ、カキのコンフィー、コンソメ・ジュレ添え

最高ですヨ!
ワインが進みます
瀬戸内産、天然しらさ海老のサラダ

海老が恥ずかしい位い大きくなりました
カキと春菊のリゾット

私の好物!こちらも今季初
骨付仔羊ロースのロティール

ベジタリアン撤回・・・・!!!???
ヤッパ・・・肉でしょ!
France SAINT-JEAN-DE-LUZ 2008年6月 「MAISON ADAM」
バイヨンヌから列車でサン・ジャン・ド・リュズへ!
ここでのお目当てはメゾン・アダムのマカロン。
ガトー・バスク

ヨーロッパには様々なマカロンが存在しますが
マカロンをクリーム、等にはさむタイプは稀で、
マカロン・パリジャンはある種、特別なマカロンです。

さすがの私でも、このトゥーロンはちょっと苦手です。




マカロン

アーモンドが素晴らしい!
癖になる美味しさ!
ガトー・バスク

ここのは美味しいです
MAISON ADAM
4 PLACE LOUIS XIV SAINT-JEAN-DE-LUZ
TEL:05 59 26 03 54
49 RUE GAMBETTA SAINT-JEAN-DE-LUZ
ここでのお目当てはメゾン・アダムのマカロン。

ガトー・バスク

ヨーロッパには様々なマカロンが存在しますが
マカロンをクリーム、等にはさむタイプは稀で、
マカロン・パリジャンはある種、特別なマカロンです。

さすがの私でも、このトゥーロンはちょっと苦手です。




マカロン

アーモンドが素晴らしい!
癖になる美味しさ!
ガトー・バスク

ここのは美味しいです
MAISON ADAM
4 PLACE LOUIS XIV SAINT-JEAN-DE-LUZ
TEL:05 59 26 03 54
49 RUE GAMBETTA SAINT-JEAN-DE-LUZ
2012年、ヴァレンタイン

凄いの頂きました。開けてみましょう!

トリュフです。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ
初めてフォーブル・サントノーレのお店に伺ったのは、かれこれ25年位い前でしょうか?
地下のラボにも入らせて頂き、創業者のランクスさんにもショコラの保存方法や為になる事を沢山教えて頂きました。
(今では当たり前の事ですが、当時は驚きました)
そして、フランソワ・プルミエ通りに2号店がオープンしたと言うので、早速伺い、美味しいショコラ・ショーを頂きました。
今では沢山の支店があり、有り難みが薄れましたが、やはり、創業者のランクスさんは凄い方ですね!ちなみにランクスさんの御出身はバスクで若い頃、バイヨンヌで修行をしていたらしいです。