自虐的な食生活(暴飲暴食日記)・・・01 

昭和33年生まれの私、 最近は同級生が突然、亡くなったり・・・かなり滅入ります! 元気なうちに食べたいもんを食べ&飲みいたします! 後悔しない様に!

août 2012

NHK松山放送局の前をよく通るのですが・・・
気になって仕方有りません!

『だっちゅうの』e1955cca.jpg

1人足りませんが・・・!8cdf1fc0.jpg



さて、
改装工事も終わってから初めてお伺いするイル・ベヴィトーレさんです。
4a42cd4b.jpg



個室は天井が高くなり、いい感じです。
62fa044b.jpg


立派なウォークインワインセラーも新設
2〜3日、この中で住んでみたいな! 温度帯が私にピッタリ・・・!
82b6ee0e.jpg


6名での会食でしたのでコースでのお食事です。
b33f97b4.jpg
c3b76ef8.jpg


ハンガリー産フォワグラ
ac162a9e.jpg


タヤリン・・・いいウニです。
cd71055a.jpg
38de90f6.jpg



d3ecb294.jpg
95a4b81d.jpg
a0ead58b.jpg

うるさい連中と遅くまでお邪魔させて頂き、
有難うございました!
そして、松○さん、御馳走様でした。



IL BEVITORE (イル・ベヴィトーレ)
TEL 089-947-7010
住所 愛媛県松山市千舟町3-4-2 西岡ビル2F
mixiチェック

久し振りのテロワールさんです。

アミューズ
b4106cef.jpg


とーぜん、白ワインでしょう・・・
d76ae02f.jpg


グリーンアスパラのババロア、帆立貝、コンソメ・ジュレ
41d6fc8a.jpg


瀬戸内産天然オウドエビのサラダ
fc562bea.jpg



ハモとシャンピニオンのベニエ
fc96ca4b.jpg


テロワール名物!!天然鯛のおかしら、じゃがいも。オニオン、ハーブ、オーブン焼き
e093cd70.jpg


フロマージュ
4103773c.jpg

•ブリ・ド・モントロー・ポワヴル〔白カビ〕
•サンタンドレ〔白カビ〕
•ピコドン・フェルミエ〔シェーヴル〕
•シャビ・レザン〔シェーヴル〕
•マロワル・ソルベ〔ウォッシュ〕
•ミラベラ〔ウォッシュ〕
•ラングル〔ウォッシュ〕
•ヴュー・シャンボール〔ウォッシュ〕
•プティ・アグール〔ハード〕
•ミモレット〔ハード〕
•ブルー・ド・シェーヴル〔青カビ〕
•ブルー・ド・メメー〔青カビ〕
•ブルー・ドーヴェルニュ〔青カビ〕
0ef79b66.jpg

a4583e65.jpg



シャーベット、アイスクリームの盛り合わせ
02927748.jpg



ガトーショコラetキャラメルのアイスクリーム
d90dc242.jpg

金子スーシェフ
ソムリエ試験合格おめでとう!・・・?・・・


ビストロフランス料理 テロワール
〒790-0034 松山市藤原町617
TEL&FAX:089(941)0563
http://bistrot-terroir.com/index.html
mixiチェック

NHK「きょうのお料理」で御馴染みの若旦那がいらっしゃるお店

1度は来なきゃいけませんね!
ワインをのむのは明白でしたのですが、
敢えて、ワイン懐石では無いほうを選択・・・


いちじく
77734df5.jpg


八寸・・・鱧すし
2fbc07b3.jpg


滅多に飲めない貴重なシャンパーニュ
aecbec2a.jpg


お造り・・・鱧焼霜、鮪大トロ
3efd1290.jpg

be954643.jpg



2階ですが、いい感じ!
0dd81846.jpg



御椀
091a954e.jpg


ぼたん鱧、松茸、冬瓜
78b721bb.jpg


冷や物
f380b256.jpg


生雲丹、旨出汁ジュレ・・・
こういうの、私、大好き!ba2e748b.jpg



鍋物・・・フカヒレ、胡麻豆腐、九条葱、露生姜
51733f0c.jpg

d43319c3.jpg



松茸フライ
c87b7ef0.jpg

b74722e7.jpg


気の利いたデセールでした
aee2bf0a.jpg

 京料理 木乃婦 (きのぶ)
TEL 075-352-0001
 住所 京都府京都市下京区新町通仏光寺下ル岩戸山町416




金沢ではフレンチのMakinoさん、蕎麦屋は更科藤井さん、
すしは 鮨 志の助 さん、大変美味しく頂きました。
やはり、金沢はレヴェル高いですね!


そして、一番感激したところは・・・
こいで さん

でした。居酒屋ぽい佇まいですが、
特上素材のオン・パレード!
感動物でした・・・
次回は羽田経由で行こうかな?
 
 
mixiチェック

京都から何時間かかったでしょうか・・・?
金沢駅も過ぎ、和倉温泉駅に着く迄、
結構、ヘロヘロです。

和倉温泉と言うと・・・加賀屋さんが幅を利かしていますが!
へそ曲がりな私としては・・・
和倉の夕日に染まる宿・・・多田屋さんです。



なる程・・・素晴らしい夕日です!
db7bdbce.jpg



ん・・・けっこう洋風です。
御前菜・・・ベビーリーフ、レッドオニオン、小倉ミニトマト、
       グリーンアスパラ、オリジナル・バジルソース
da168fb9.jpg


御珍味・・・七尾産豆乳の枝豆豆腐、海老、焼き茄子
       葉山葵、美味出し汁
8135acf9.jpg


御造里・・・メバチマグロと活鮑姿造り、七尾の珍味、赤西貝造り
       莫大海ゼリー、酢立、山椒
02541bdb.jpg

豪華です!  海老がよかったな!


御箸洗・・・能登の新馬鈴薯いしる風味
       蒸し鮑と烏賊真丈、万能葱、口茗荷、香り
f0d54d2d.jpg


御進肴・・・能登和牛ヒレの石板焼
       能登の野菜色々盛り、柚子胡椒、能登の荒塩、レモン
159c6900.jpg


御蓋物・・・七尾産地場米茄子のオランダ
       鰻の蒲焼と若布、天盛り、万能葱、生姜、琥珀餡
ec26a15b.jpg


御酢物・・・夏の酢の物盛合せ 
       鱧の切り落し梅肉酢
       胡麻とトマト寒天流し、蛇腹胡瓜、梅ジェル、土佐酢
1a49fd45.jpg


御焼物
d58fd304.jpg


七産水蛸と海老、能登葱、温地茸、三葉、銀杏、オリジナル味噌
51a3b243.jpg

810025b3.jpg


お食事・・・能登こしひかり、
御留椀・・・赤味噌仕立、油揚げ、芝茸、茗荷、万能葱
御香物・・・三種盛り
4d382880.jpg


御水物・・・能登柳田村夏限定特産、生ブルーベリー白ワインゼリー
59b3ac1e.jpg





女将さん御夫婦もワインがお好きみたいです!
オプションでチーズ盛合せを・・・
5ed19407.jpg

かなり、いいですね!


   多田屋
TEL 0767-62-3434
住所 石川県七尾市和倉温泉
mixiチェック

松山から金沢方面に行くって・・・
結構、大変なんですゥ。

四国は新幹線、走って無いので、空路 伊丹へ・・・
バスで京都に着き、
そのまま京都市内の高級料理屋にでも
行ければ、最高なんでしょうが・・・

数日前に電話で、JR京都 伊勢丹の弁当売り場に弁当を予約したので
取りに行き、お酒も仕入れ
特急サンダーバードに乗り込み
いただきま〜す!

京料理 はり清 さんのお弁当!
79757d45.jpg

adbe81f6.jpg

京料理 はり清 (はりせ)
TEL 075-561-1017
住所 京都府京都市東山区大黒町通五条下ル


高台寺和久傳 さんのお弁当!
bad27696.jpg

30e1bfe8.jpg

250efc17.jpg

高台寺和久傳 (こうだいじわくでん)
TEL 075-533-3100
住所 京都府京都市東山区鷲尾町512


ジェイアール京都 伊勢丹
地下2階=老舗弁当・電話 075-342-5630(直通)
mixiチェック

↑このページのトップヘ