mai 2013
松山市のフランス料理 「テロワール」さん2013.05月、中旬、ディネ!、
先週のテロワールさん(ディネ!)です。
いつもの様に、白から!
ヴァイングート・ベルンハルト・オット
オーストリア、ニーダエスタライヒ州ヴァーグラム地区のグリューナ・ヴェルトリーナ アム・ベルク。
ビオディナミ。ミスター・ヴェルトリーナと呼ばれているグリューナ・ヴェルトリーナのスペシャリスト。
洋梨、柑橘系の爽やかな味わい。
(コメントは金子さんのブログからコピペしました)

穴子、レンズ豆、じゃがいものテリーヌ
新製品!

地ダコと豆のサラダ

2本目の白・・・やはり、旨い!

天然鯛、白子のポワレ・・・苺とリンゴと供に!

仔羊のクレピネット

これ、
凄かったです!

2011アンリ・フェシー コトー・デュ・リヨネ

WAKISAKAさんを思い出します!
テロワールさん、ブション・リヨネ・・・になっちゃたりして?
金子さん特製!
レースンから酵母を熾した・・・パン・オゥ・レザン

フロマージュ!

松山産、レモンのムース

ココナッツとマンゴのヴェリーヌ

ミニャルディーズ

満足致しました!
ビストロ・フランス料理 テロワール
790-0034
松山市藤原町617
089(941)0563
いつもの様に、白から!
ヴァイングート・ベルンハルト・オット
オーストリア、ニーダエスタライヒ州ヴァーグラム地区のグリューナ・ヴェルトリーナ アム・ベルク。
ビオディナミ。ミスター・ヴェルトリーナと呼ばれているグリューナ・ヴェルトリーナのスペシャリスト。
洋梨、柑橘系の爽やかな味わい。
(コメントは金子さんのブログからコピペしました)

穴子、レンズ豆、じゃがいものテリーヌ
新製品!

地ダコと豆のサラダ

2本目の白・・・やはり、旨い!

天然鯛、白子のポワレ・・・苺とリンゴと供に!

仔羊のクレピネット

これ、
凄かったです!

2011アンリ・フェシー コトー・デュ・リヨネ

WAKISAKAさんを思い出します!
テロワールさん、ブション・リヨネ・・・になっちゃたりして?
金子さん特製!
レースンから酵母を熾した・・・パン・オゥ・レザン

フロマージュ!

松山産、レモンのムース

ココナッツとマンゴのヴェリーヌ

ミニャルディーズ

満足致しました!
ビストロ・フランス料理 テロワール
790-0034
松山市藤原町617
089(941)0563
松山市の日本料理 [割烹 矢野]さん、 2013年02月,初旬
日本人にはヤッパリ!
和食でしょ!
と・・・いう事で!
割烹 矢野さん、デジュネです!
お昼は、様々な定食を御用意されている
「割烹 矢野」さんですが!
この日は我がまま言って(普段は我がまま、言いません)
キッパリ!
ア・ラ・カルトで行きます!
お造り盛り合わせ(ピンボケ!)

何でしょう?

穴子!

関東の方は広島・宮島旅行であなご飯なんか食べると
[うなぎよりいいね!]なんて言ったりしますが・・・
愛媛も負けていません!
タダ・・・鮨屋の穴子は関東ですね!
天麩羅盛合せ

野菜もタップリ

せみえびの天麩羅!
豪華です!

満足です!
割烹 矢野
〒790-0812 愛媛県松山市松前町2丁目5−8
089-931-6346
和食でしょ!
と・・・いう事で!
割烹 矢野さん、デジュネです!
お昼は、様々な定食を御用意されている
「割烹 矢野」さんですが!
この日は我がまま言って(普段は我がまま、言いません)
キッパリ!
ア・ラ・カルトで行きます!
お造り盛り合わせ(ピンボケ!)

何でしょう?

穴子!

関東の方は広島・宮島旅行であなご飯なんか食べると
[うなぎよりいいね!]なんて言ったりしますが・・・
愛媛も負けていません!
タダ・・・鮨屋の穴子は関東ですね!
天麩羅盛合せ

野菜もタップリ

せみえびの天麩羅!
豪華です!

満足です!
割烹 矢野
〒790-0812 愛媛県松山市松前町2丁目5−8
089-931-6346
松山市のフランス料理 「テロワール」さん2013.04月、中旬、ディネ!
今週の火曜から
松山の三越ではイタリアフェアが開催されていますが・・・
行ってみた!
イタリアワインを試飲させて頂いたのですが、
根が真面目なもんで!買っちゃいました。
(普段は楽天で1本、7~800円台のワインしか買わないのですが・・・!)
ほんと・・・
バカチン です!
(by熊本弁)
ま・・・!
もうすぐ、イタリアなんで・・・?
と・・・いう事で、
テロワールさんです!
いつもの様に白で・・・!

地ダコとつぼみ菜のサラダ

ここいらの蛸は最高です。
ラタトゥイユ、卵、オーブン焼き

似非ヴェジタリアンには嬉しい1品です!
又、白で・・・!

フランス産、ホロホロ鳥のもも肉、帆立、キノコ詰めオーブン焼き

しっとりと調理されたパンタードです。
フォアグラ、穴子、リゾット添え

普段、米食べないのですが!
堪らんネ!
イル・フロッタント

苺のヴェリーヌ

エスプレッソ、ミニャルディーズ

リヨンが恋しくなってきました?
ビストロ・フランス料理 テロワール
790-0034
松山市藤原町617
089(941)0563
松山の三越ではイタリアフェアが開催されていますが・・・
行ってみた!
イタリアワインを試飲させて頂いたのですが、
根が真面目なもんで!買っちゃいました。
(普段は楽天で1本、7~800円台のワインしか買わないのですが・・・!)
ほんと・・・
バカチン です!
(by熊本弁)
ま・・・!
もうすぐ、イタリアなんで・・・?
と・・・いう事で、
テロワールさんです!
いつもの様に白で・・・!

地ダコとつぼみ菜のサラダ

ここいらの蛸は最高です。
ラタトゥイユ、卵、オーブン焼き

似非ヴェジタリアンには嬉しい1品です!
又、白で・・・!

フランス産、ホロホロ鳥のもも肉、帆立、キノコ詰めオーブン焼き

しっとりと調理されたパンタードです。
フォアグラ、穴子、リゾット添え

普段、米食べないのですが!
堪らんネ!
イル・フロッタント

苺のヴェリーヌ

エスプレッソ、ミニャルディーズ

リヨンが恋しくなってきました?
ビストロ・フランス料理 テロワール
790-0034
松山市藤原町617
089(941)0563
松山市のとり料理 「炭匠」さん、2013,04月、初旬
20年位前でしょうか?
当時、千舟町に在ったフィリップとてっちゃんのお店!
あっ・・・!
トシちゃんもいました!(御結婚されて御子様もいるらしい in Tokyo)
「ア・ターブル」(現在は南堀端のル・マ・ド・プロヴァンス・アミティエ)さん
で紹介して頂いた、
松山の老舗の楽器屋さん「一色楽器」の
一色さん
とても、楽しい方です!
松山の旨い店、東京の旨い店も良く御存知です!
当店にも良く、御来店して頂いています!
(いつも、有難う御座います)
で・・・!
久振りに美味しいお店を教えて頂きました
その夜、早速、予約の電話をさせて頂きました・・・!
レアな芋焼酎が有りそうです!(あまり、私は詳しく無い)

酒のつまみにいいネ!

宮崎にワザワザ行かなくてもイイカモ!

親鳥らしいのですが、好いですネ!

鍋!

お客様は殆ど常連の方みたいです!
要予約です!
締めは・・・
こちらで・・・

一色さん、有難う御座いました!
とり料理 炭匠
089-921-5670
愛媛県松山市三番町7丁目10-21
当時、千舟町に在ったフィリップとてっちゃんのお店!
あっ・・・!
トシちゃんもいました!(御結婚されて御子様もいるらしい in Tokyo)
「ア・ターブル」(現在は南堀端のル・マ・ド・プロヴァンス・アミティエ)さん
で紹介して頂いた、
松山の老舗の楽器屋さん「一色楽器」の
一色さん
とても、楽しい方です!
松山の旨い店、東京の旨い店も良く御存知です!
当店にも良く、御来店して頂いています!
(いつも、有難う御座います)
で・・・!
久振りに美味しいお店を教えて頂きました
その夜、早速、予約の電話をさせて頂きました・・・!
レアな芋焼酎が有りそうです!(あまり、私は詳しく無い)

酒のつまみにいいネ!

宮崎にワザワザ行かなくてもイイカモ!

親鳥らしいのですが、好いですネ!

鍋!

お客様は殆ど常連の方みたいです!
要予約です!

締めは・・・
こちらで・・・

一色さん、有難う御座いました!
とり料理 炭匠
089-921-5670
愛媛県松山市三番町7丁目10-21