自虐的な食生活(暴飲暴食日記)・・・01 

昭和33年生まれの私、 最近は同級生が突然、亡くなったり・・・かなり滅入ります! 元気なうちに食べたいもんを食べ&飲みいたします! 後悔しない様に!

juin 2013

誠に申し訳ありません!

7月2日(火)より23日(火)の約3週間
夏休み(ヴァカンス)を頂きます。

(ちなみに、私は2週間の検査入院ですが・・・!?)


スタッフ研修の為・・・!
なんて・・・・? 
言い訳いたしません。


去年迄は長期間、
お店を休む事は無かったのですが、

(ちなみに去年は・・・スタッフは交代で夏休み(6週間)を取っていたのですが・・・)


しかし、今年の春からは最小限の人員で営業しているので、
営業時間も短縮し、この様なかたちになりました。

宜しくお願いいたします!

連絡先は


携帯  090-3784-3007
E-mail miyakemasao1958@gmail.com


三宅迄
お願いいたします!


mixiチェック

4ヶ月位前の画像です。

以前、松山市味酒町に在った

金平寿司さん!

リーズナボーで使い勝手の良いお寿司屋さんでしたが・・・
突然、店じまいされ、ビックリ!
していたのですが、


萱町に突然?復活されました・・・!

それでは、
突入いたします。

アミューズ・・・土筆の卵とじ
1e125b9a.jpg




お造り
7fabcbf0.jpg




太刀魚の塩焼き
b5ed78bf.jpg




煮物」
47de0224.jpg

ほごの煮付
d5e79976.jpg




天ぷら盛合せ
4d8d337f.jpg




デセール(サーヴィスで頂きました)
3d2bda87.jpg

おなか一杯になってしまい

肝心のお鮨が頂けませんでした。



居酒屋・寿司 きんぺい
愛媛県松山市萱町1丁目2-6
℡089-935-5501
mixiチェック

教祖様のお誕生日と言う事で・・・
テロワールさんです。


まずは、軽くイタリアワインで!
65c49da8.jpg




カリフラワーのババロワ、生ウニ、コンソメジュレ
7514d09b.jpg

止められんナァ!



2本目に突入!
0fdd2bb8.jpg




北条産グリーンアスパラ、帆立貝ソテー
d2d38c0c.jpg




ホータレいわしと茄子のガレット
023aeb51.jpg





御生誕記念ですので・・・
3本目突入!
滅多に飲めないワインです。

bc3bd938.jpg




フランス産、仔牛、フランス産マッシュルームのソテー
3200cccd.jpg






スペシャルバージョンです!
3f8c126f.jpg





食後酒も頂きます
286db952.jpg




エスプレッソとミニャルディーズ
45fa9fa8.jpg

教祖様、沢山飲みました!
明日は病院で検査が有るのですが・・・
大丈夫でしょうか?



ビストロ・フランス料理 テロワール
  790-0034
 松山市藤原町617
 089(941)0563
mixiチェック

車で何回か大鳴門橋を通行した事有りますが・・・
まじまじと見学するのはお初です!

残念ながら渦は巻いていませんでしたが、
0b9bdc02.jpg



デジュネは何処に行きましようか?
時間的には高松あたりのレストランがいいかナ!
トモシロ・イノウエさんも恵比寿時代に行ったきり・・・
ラ・プロヴァンスさんも・・・お久し振りだし!
が・・・しかし
イタリアンが食べたい!

ん・・・・・・・・・

西条まで来ちゃいました。
オステリア アリエッタ さんです!
c22a7e2c.jpg




水牛乳のモッツァレラ・トウモロコシのピュレ・トマト水のゼリーの前菜
d0d7bb7b.jpg

トウモロコシが美味しくなってきました
これ、大好き!


絹カワナスのグリル、バジリコのピュレと内子町のリコッタチーズ
166fd14d.jpg

絹皮茄子のプレゼンをして頂き、ビックリ!
こんなん、松山では見ることが出来ません。
1405d16b.jpg

ヴェジタリアンの私?には大の御馳走です!



パッパルデッレのポルチーニ茸とトマトあえ
cf1bb447.jpg




ソラマメのニョッキ、バターとチーズあえ
7b3b6ae8.jpg




フランス産オーブラック牛モモ肉のコトレッタ
ec280e76.jpg

牛肉は滅多に食べる事が無いのですが・・・
8dd98f86.jpg

うまいんじょ!(by徳島弁)



サルシッチャのロースト
62f9b8c2.jpg




西条の野菜は本当に凄い!
胡瓜まで、ツクヅク美味しい。
1a943403.jpg




ドルチェ
d83e85f7.jpg

クレマカタラーナと名残の苺のジェラート、ゴマの焼菓子
7e9fa223.jpg



エスプレッソ
04b38155.jpg

来る事が出来て良かったです!



オステリア アリエッタ
0897-53-1964
愛媛県西条市古川甲259-1
http://www7a.biglobe.ne.jp/~osteria-arietta/
mixiチェック

ハモの季節到来!




香川県と徳島県のほぼ中間の
津田の松原サービスエリア
小豆島も見えます!
c294cfd3.jpg



これが・・・
津田の松原でしょうか?
8aec25df.jpg

三保の松原には負けますが・・・?



淡路島の「民宿はぎわら」さんに到着
ハモづくしプランで行きます!

971a42fb.jpg

肝や浮袋等のアバも・・・!




鱧スキ鍋用の出汁が沸いたら、頭、アバ類、淡路島特産の玉葱を入れて一煮たち・・・
頭は取り除きますが、好きな方は食べるそうです。
64a9e194.jpg





鱧の子の玉子とじ
88208dce.jpg

甘めで好きです!


鮑の造り
f260d356.jpg

もう、1週間遅ければ赤うにが頂けたそうです!



鱧薄作り
4ef4e98a.jpg




鱧湯引き
8badbce4.jpg




メインの鱧スキ鍋
2ab67fd5.jpg




鱧あぶり
a12e95c9.jpg




鱧なます・・・
25608867.jpg

昔の由良の鱧釣り漁師が味噌、お酢、砂糖を入れた中に
売り物にならない鱧を入れて食べてた漁師料理です(ホームページより抜粋)



オプションで・・・
赤足エビ!
87c59d09.jpg

淡路島は兵庫県ですが、海峡を隔てた徳島では
このエビを食べないと来た意味が御座いません!




鱧天ぷら
6a3bc1cd.jpg




〆の雑炊
00ce8bcc.jpg




ムロン
892dce81.jpg

鍋の出汁はチョット私には甘めですが・・・(すき焼位の甘さ)
満足!
午後7時から食べ始めて、9時に食べ終わり
部屋(相撲部屋ではない!キッパリ!)
に帰ると松下奈緒の「鴨、京都へ行く。」も見ずに寝てしまいました。



4時半、起床!(しっかり7時間以上寝てしまいました)
d6306298.jpg

カンカルを思い出します!


すずめ?
e00fce02.jpg




モンサンミッシェル?が見えます。
ウソ!
d47db7dd.jpg



綺麗だネ!
10946a6c.jpg




プティ・デジュネ!
4661308e.jpg




お世話になりました!
8c9e0edb.jpg



民宿 はぎわら
awaji-yura.com/‎
0799-27-0175
兵庫県洲本市由良町内田824-1
mixiチェック

↑このページのトップヘ