セラーを整理していたら微妙なワイン発見!
いつ、購入したかも覚えていない、

最近良く有る現象  ボケですネ!

1976年 シャトー・ムートン・バロンフィリップ Cru Classe du Baron Philippe
ムートン・バロン・フィリップと呼ばれていた時代のダルマイヤック1976年。

このシャトーは、5大シャトーのシャトー・ムートン・ロートシルトを所有するフィリップ・ロートシルト男爵が1933年に購入したシャトーで、当時はムートン・ダルマイヤックと呼ばれていました。

1956年には「ムートン・バロン・フィリップ」、75年には「ムートン・バロン・フィリップ」と改名され、89年に「シャトー・ダルマイヤック」の名に戻りました。

シャトー・ダルマイヤックは現在、5大シャトーであるムートン・ロートシルトやクレール・ミロンなど、有名シャトーを所有するロスチャイルド家のシャトーです。

ダルマイヤックは第5級の中でも特に評価は高く、ポイヤック好きにはたまらないワインです。

との事・・・
006



まずは、白で!
アミューズはセルベル・ド・カーニュ
073



スルメイカの詰め物、ズッキーニ、トマトのクーリ添え
076



ハモのピカタ
077



白・・・2本目!
079



フランス産ホワイトアスパラガスのゆで上げ、柑橘風味のサバイヨンソース
082



飲めるかな?
085
76年と言えば、私は高校3年・・・
くたびれる訳だ・・・40年もたてば


でも、ワインは余裕で大丈夫、美味しかった!


いつもの、鶉とフォワグラのパイ包み
089



調子に乗って・・・
090



当然、全種盛り
092

093



イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのミル・フォイユより美味しい
テロワールさんのミルフォイユ・・・これホント
097


ババ
098


ラム酒をタップリかけます
099




アペリティフからやり直します!
100


お前なぁ・・・!
103
夜はまだ続く・・・!