自虐的な食生活(暴飲暴食日記)・・・01 

昭和33年生まれの私、 最近は同級生が突然、亡くなったり・・・かなり滅入ります! 元気なうちに食べたいもんを食べ&飲みいたします! 後悔しない様に!

カテゴリ: 松山市

セラーを整理していたら微妙なワイン発見!
いつ、購入したかも覚えていない、

最近良く有る現象  ボケですネ!

1976年 シャトー・ムートン・バロンフィリップ Cru Classe du Baron Philippe
ムートン・バロン・フィリップと呼ばれていた時代のダルマイヤック1976年。

このシャトーは、5大シャトーのシャトー・ムートン・ロートシルトを所有するフィリップ・ロートシルト男爵が1933年に購入したシャトーで、当時はムートン・ダルマイヤックと呼ばれていました。

1956年には「ムートン・バロン・フィリップ」、75年には「ムートン・バロン・フィリップ」と改名され、89年に「シャトー・ダルマイヤック」の名に戻りました。

シャトー・ダルマイヤックは現在、5大シャトーであるムートン・ロートシルトやクレール・ミロンなど、有名シャトーを所有するロスチャイルド家のシャトーです。

ダルマイヤックは第5級の中でも特に評価は高く、ポイヤック好きにはたまらないワインです。

との事・・・
006



まずは、白で!
アミューズはセルベル・ド・カーニュ
073



スルメイカの詰め物、ズッキーニ、トマトのクーリ添え
076



ハモのピカタ
077



白・・・2本目!
079



フランス産ホワイトアスパラガスのゆで上げ、柑橘風味のサバイヨンソース
082



飲めるかな?
085
76年と言えば、私は高校3年・・・
くたびれる訳だ・・・40年もたてば


でも、ワインは余裕で大丈夫、美味しかった!


いつもの、鶉とフォワグラのパイ包み
089



調子に乗って・・・
090



当然、全種盛り
092

093



イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのミル・フォイユより美味しい
テロワールさんのミルフォイユ・・・これホント
097


ババ
098


ラム酒をタップリかけます
099




アペリティフからやり直します!
100


お前なぁ・・・!
103
夜はまだ続く・・・!

 
mixiチェック

4月30日は私の独立記念日!(松山市本町6丁目 シュテルン)
28年目を迎える事となりました。 有難うございます!
と・・・言うことで、

イル・ベヴィトーレ (IL BEVITORE)さんへ・・・

まずは泡で・・・

001



八幡浜産サワラペースト”マンテカート”とポレンタのヴェネツィア風

004


八幡浜産黒グチのマリネ

008


白に行きます
011


八幡浜産墨イカの辛い墨煮
012




イタリア産トリュフとフランス産、春シメジ、カチョ・エ・ペペ、ソパゲティ
016



調子に乗って・・・赤!

017


松山鶏とンドゥイヤと新玉葱、アラビアータ、ペンノーニ
020



熊本産赤牛ロース200g、トスカーナ風ビステッカ
022


イタリア産水牛リコッタのレアチーズタルト

025


八幡浜産タロッコオレンジとクレープのソテー、ヴァニラジェラート添え

027

満足しました!

ちょっと飲みすぎました。

イル・ベヴィトーレ (IL BEVITORE)


愛媛県松山市千舟町3-4-2 西岡ビル 2F
mixiチェック

3
2013年にオープンされたイタリアンです!

グランワールドの松岡さんに教えて貰いました。





アミューズ



取り敢えず・・・泡!



御料理のポーションは我がままを言って・・・約1.5倍です。



堪りません!


赤に行きます。



イタリアぽいです。



ウニ



タリアータ



ドルチェも丁寧です。




又、絶対行きたいお店です!

  ペッティロッソ (Pettirosso)
http://pettirosso2013.com/
089-948-8448
愛媛県東温市北野田582-6
mixiチェック

同級生夫妻は松山でエンジョイしているハズなので・・・

私達は西条での法事が有るので、朝から西条へ・・・
昼には松山に戻り、すし徳さんへ・・・!
同級生夫妻も偶然?すし徳さんに居ました。

ホウタレ刺身 




サワラ





出汁巻 




南蛮漬け




天盛り





にぎり(ランチ仕様)



松山名物・・・ぬくずし 


要町の後楽寿司の大将に宜しく言っておいて下さいネ!
藤井君!

すし徳
089-941-6378
愛媛県松山市大街道2-5-1
 
mixiチェック

夜は御馴染みのテロワールさんへ・・・!
リースリングで・・・ 4名で飲むので あっ・・・と言うまに無くなります。



シャブリ 




天然スズキのカルパッチョ



豚モツ、白いんげん、トマト煮



マゴチのスープ・ド・ポワソン





フランス産 雛鳥



だいぶ 酔っぱらってきました!




焼き立ち!(松山弁?)のミルフォイユ


藤井夫妻は私達とは異なるお料理を頂きました。

勿論、ウズラのパイ包みも・・・
この後は調子に乗って 「ル・クラブ」さんへ・・・! 楽しかった!

ビストロ・フランス料理 テロワール   
790-0034  松山市藤原町617  
089(941)0563
 
mixiチェック

↑このページのトップヘ